こだわり|贈答用・高級ぶどう「神紅」のお取り寄せ【紅ぶどう園】

こだわり

「神紅」への想い

(くれない)ぶどう園の「(しん)()」は、一粒一粒に宿したこだわり・情熱と自然の恵みが生み出した高級ブドウです。
シャインマスカットとベニバラードを掛け合わせて誕生した島根県の(しん)()ですが、通常出荷基準は糖度20度であることに比べ、当園は21度以上を基準としています。 この1度の差は、より強い甘味と味の奥行き・「トロピカルフルーツ」のような爽やかな香りを生み出します。(これは、神紅の公式HPにある"紅茶のような香り"とは一線を画すものです。)

また、酸味は極めて少なく皮ごと美味しく食べられるため、渋みや苦みが苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます。

「濃厚な甘さ」「肉厚で弾ける食感」「爽やかな香りの高さ」「芸術品のような深紅の色味」を兼ね備え、どれをとっても高級品と言わしめる、自慢の(しん)()が出来上がりました。

贈答用として大切な方への特別なギフトにもふさわしい品質をお約束いたします。

栽培へのこだわり

着果制限

当園は、通常の(しん)()で設けられている着果制限から更に少ない、約半分~3分の1の着果数で栽培しております。出荷できる数は勿論通常より少なくなりますが、ホルモン材等を使用した人工的な赤色ではなく、非常に美しい紅色の(しん)()に育ってくれます。

着果数の増加=利益も勿論大切ではありますが、何よりも大事なのは「品質」であり、お客様が贈答用にご購入くださる・お取り寄せしてお召し上がりいただく食べ物でございます。

「こんなに美味しいぶどうは食べたことがない!と感動していただきたい」という想いで、(しん)()と真摯に向き合っております。


自然体農法


栽培に適した土壌であることも、当園の(しん)()の美味しさに繋がっています。

標高250~500mにある(くれない)ぶどう園は、肥沃な大地と豊かな自然環境が整っており、(しん)()の栽培に必要なミネラルをたっぷりと含んだ土を育みます。

また、節減対象農薬を当地比5割減に抑え、試行錯誤して見つけたこだわりの有機肥料・堆肥を使用しております。

これらの風土・気候・地質・着果制限を含めた自然に近い状態での農法を、(くれない)ぶどう園では非常に大事にしており、味の奥行きや香りに繋がっております。


選果

収穫した(しん)()は、厳しい基準を設けた選果作業を経て出荷されます。
大きさ・色味・形のすべてにおいて、職人の目と手による丁寧な糖度チェックと食味が行われます。これは、お客様にお召し上がりいただく食べ物であるがゆえに、安心と安全性が何よりも大事であるという思いから来ています。
また、高級ブドウとして贈答用にふさわしい美しさを保つため、機械ではなく手作業にこだわり、一房一房の品質を確認しています。
出荷の際には、専用の化粧箱に丁寧に詰められ、お取り寄せいただくお客様に最高の状態でお届けします

音楽とぶどう

ぶどう栽培の一環として、当園ではハウス内でロックを流し、その音の厚みや振動をぶどうに聞かせて活力を与えています。

この背景には、音楽を流すことが「お世話をさせていただきます」という合図であり、ぶどうに対する尊敬と感謝を表現しております。

ぶどうも命ある生き物ですから、無機質な栽培ではなく「一緒に楽しもう」という気持ちもこもっています。

また、なぜロックなのかというと、目や耳が不自由な方でも感じられる「音の厚み・壁」をぶどうに聞かせることにより、そのこだわりや想いも詰まった味・香り・色になると信じております。

贈答用として選ばれる際にも、その特別な背景が話題のひとつとなることでしょう。

お取り寄せいただくぶどうには、自然と音楽が織りなす特別なストーリーが込められています。

挑戦の始まり

紅ぶどう園 代表 岡村 健太

パン職人として15年のキャリアを積んだ後、新たな挑戦としてぶどう栽培への道を選びました。東京から島根へと移住し、豊かな自然の中で赤系ぶどう専門の果樹園をスタート。美味しさや色味を追求し、贈答用にふさわしい特別なぶどうを作るために、試行錯誤を重ねながら土壌づくりから取り組んでいます。また、育種や幻の品種・絶滅危惧種にも挑戦し、高級ブドウの多品種栽培に情熱を注いでいます。
お取り寄せいただくすべてのぶどうに、新たな挑戦への想いと職人の誇りが込められています。

その他の赤ぶどうと今後

神紅(しんく)以外はまだ育成中ではありますが、クイーンニーナ・安芸クイーン・シナノスマイル・オリンピア・陽峰・キタサキレッド・ナチュベアマリー・竜宝・ヌーベルローズ・ほほえみ・マドンナの宝石・シャイニーレディ・紅ピッテロ・紅アレキ・甲斐路・ルーベルマスカット・マスカットビオレ・ロザリオロッソ・紅環・クルガンローズ等、(くれない)ぶどう園では厳選された20品種を栽培させて頂いております。
今後はぶどう本来の能力を更に引き出す栽培の確立と循環型農業の実現、各研究機関に裏付けられた6次産業化やぶどう・パン・音楽を通じての社会貢献が当園の目標です。

お客様への想い

(しん)()は、大切な方への贈り物や特別なひとときを彩るために生まれました。箱を開ける瞬間を想像して、幸せの魔法をかけた一箱をお送り致します。ぶどうは古来より縁起物としても名高く、子孫繁栄のシンボルでもありました。もしこの一粒一粒に込められた想いがお客様の心に届くのであれば、その一件一件が私たちの誇りです。お客様に選んで頂いたご縁を大切にして、ワンランク上の品質へ妥協なき探求と、お客様への最大級の感謝の気持ちを箱いっぱいに詰め込んでお送りさせて頂きます。
神紅

くれないの宝石を、ご賞味ください。

1房 7,300円/2房 13,500円 税込

  • 8月収穫後 順次発送
  • クール便
  • 全品ギフトボックス梱包
  • お熨斗対応

ONLINE SHOP
ご購入はこちら

ページの先頭へ